新横浜おとなの進路室|カウンセリング

カウンセリングルーム
新横浜
おとなの進路室

高校生の進路選択を支援するなかで
「大人にこそ進路室があってもいいのでは?」
と思ってきました
社会に出てから進路に迷うことってありませんか?

私も氷河期ど真ん中世代でキャリアに迷ってきました
だから、「おとなの進路室」 作りました!

あなたの悩みを聞かせてください

キャリア上の悩みを中心に、さまざまな問題についてのカウンセリングを行なっています。

職場のストレス・適応障害・転勤・転職・就職などで悩んでいらっしゃいませんか。
適職がわからないといった悩みはありませんか。
また、どうもやる気が起きないとか、自分は役に立てているのか不安にとらわれることはありませんか。

仕事上の問題と感じていても、その原因は別のところにあることも少なくありません。
あなたのお話を聞かせてください。一緒に解決の糸口を探していきましょう。

カウンセラーについて


齋藤 直樹(さいとう なおき)
・国家資格 キャリアコンサルタント
・心理カウンセラー
・日本メンタルヘルス協会 プロコース46期生

2000年に大学を卒業した氷河期ど真ん中世代。
証券会社・人材派遣会社の営業職として従事。
その後、高校の進路支援を行う企業にて15年勤務。
高校生や高校教員を対象とする進路イベントの
企画運営や講演活動を行うなか、
生徒や学生は進路を相談できる先があるけれど、
大人になると誰に相談していいかわからないと思う人が多いのでは?
と思うようになりました(私もそうでした)

趣味は料理・オカメインコを愛でること・フルートの演奏(吹奏楽団に所属しています)・MT車の運転 など

詳しいプロフィールや仕事上の半生などは
ブログにも記しています。
こちらからどうぞ

note さいとう なおき|新横浜おとなの進路室

お気軽にご相談・お問い合わせください

上記アドレスまたは、
このページ下部の問い合わせフォームより
お気軽にどうぞ
原則3日以内にご返信いたします。 

カウンセリングの流れ


Step
1
お問い合わせ・ご予約
当WEBサイトの予約フォームよりご予約が可能です。
ご不明点はページ下部の問い合わせフォームまたはメールにてお気軽にお問い合わせください。
現在は原則Zoomにてカウンセリングを行なっておりますが、対面をご希望になる場合はお問合せください(対面カウンセリングルームは開設準備中のため、レンタル会議室などを利用したカウンセリングとなります)
Step
2
カウンセリング
カウンセリングは通常約60分間で行っています。
オンライン(Zoom)をご利用になれる環境(PCやタブレット・スマートフォンなど)をご準備ください。
(※オンライン接続にかかるデータ通信料金はご負担をお願いいたします)
Step
3
次回のカウンセリング(任意)
2回目以降のカウンセリングをご希望になる場合は、1回目のカウンセリング中にカウンセラーにご相談いただくか、または必要と思われたタイミングで再度こちらのWEBサイトよりご予約をお願いいたします。
Step
2
カウンセリング
紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください

カウンセリング可能な日時について


「カウンセリング可能日時の確認・予約」のボタンからご確認ください。
(ボタンを押しただけでは予約されませんので安心して押してください)
実際に予約いただく場合は画面にしたがって操作をお願いします。

カウンセリング料金


カウンセリング(オンライン・60分間)
開設記念キャンペーン中につき無料

Zoomを使用したオンラインでのカウンセリングです。
開設記念キャンペーン中につき、無料にてカウンセリングをお受けします。
※無料カウンセリングは予告なしに終了する場合があります。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
カウンセリング(対面・60分間
開設記念キャンペーン中につき無料
※レンタルスペース代金が別途かかります

現在は主にZoomを利用したオンラインでのカウンセリングを承っておりますが、対面カウンセリングをご希望される場合は問い合わせフォームよりご連絡ください。
※現在対面カウンセリングルームは開設準備中のため、横浜市内の貸し会議室などを利用する予定です。貸し会議室の利用料のみご負担をお願いいたします(会議室の利用料が2,000円を超える分については新横浜おとなの進路室で負担します)
※無料カウンセリングは予告なしに終了する場合があります。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

よくあるご質問


  • Q
    仕事やキャリア以外の悩みは聞いてもらえないのですか?
    A
    いいえ。キャリア関連以外でも、心の悩み・家族のこと、恋愛や結婚のこと・人間関係のこと・ご自身の性格のことなど、どのような内容でもご相談ください。
  • Q
    カウンセリングを受けるにあたって注意することはありますか?
    A
    オンラインでのカウンセリングは通信環境の安定した場所からお受けくださるとスムーズにカウンセリングが進みます。
    また、周囲に他の人がいない環境のほうが落ち着いてお話ができると思います。可能でしたらそのような場所を選んでカウンセリングをお受けいただくことをおすすめします。
  • Q
    「おとなの進路室」ということですが、学生の就職相談には乗ってもらえないのですか?
    A
    大学生や専門学校生のなど、学生さま・生徒さまのご相談もぜひお聞かせください。
    また現在(2025年8月)無料カウンセリングを行なっておりますので、高校生の方でもお気軽にご相談ください(ただし、各教科の学習法のアドバイスは行っておりません)
  • Q
    プライバシーは守られますか?
    A
    はい。心理カウンセラーやキャリアコンサルタントには守秘義務があります。ご相談者様からのご相談内容やプライバシー情報は、ご本人様の許可なしに外部に漏らすことはありませんので、安心してご相談ください。
  • Q
    どんなアドバイスをしてもらえますか?
    A
    まずはご相談者様が悩んでいらっしゃることを十分にお聞きしたうえで、あなた自身の中にある本当の希望や可能性を引き出すお手伝いをしますので、カウンセラーからはっきりとしたアドバイスをしない場合もあります。もしアドバイスがほしいと思われる場合は、カウンセリング中にそうお伝えいただいてもよいかもしれません。
  • Q
    家族や部下など、自分以外の人にカウンセリングを受けさせたいのですが可能でしょうか?
    A
    相談を受けるご本人様からのみご予約をお受けしています。その方とお話しいただいき、ご本人様よりご予約いただくようにお願いいたします。
    ご家族や部下の方などとの接し方について悩んでいらっしゃる場合などはお話をお聞きすることができますので、ぜひご相談ください。
  • Q
    カウンセラーはどんな人ですか?
    A
    私自身もキャリアの問題や自分の性格のことで悩み、この仕事を志すに至りました。
    また、人材派遣会社の営業職を経て、高校生の進路支援を行う企業で長年勤務した経験から、大人にこそキャリアの問題で相談できる場所が必要だと痛感してきました。
    国家資格キャリアコンサルタントを取得しているほか、心理学を日本メンタルヘルス協会、カウンセリングを複数の現職カウンセラーより学んでいます。

    よろしければブログもご覧ください。
    note さいとう なおき|新横浜おとなの進路室
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

お問い合せ


カウンセリングルーム
新横浜おとなの進路室
お問い合わせ saito@otona-shinro.com